
プーケット旅行っていくらで行けるのかな?
僕たちが使った費用の内訳をまとめたよ!

それなら、みんなにも見てもらおうよ!
今回私たちが実際に旅行をして、4泊6日のプーケット旅行でかかった費用をお伝えしたいと思います。
❏個人手配でのプーケット旅行を考えている人!
❏海外旅行の費用について知りたい人!
換金した金額
まずは、換金した金額の内訳を紹介するよ!
合計金額:60,000円
大きなお金がかかるツアーなどは、日本から予約をして行ったため、値段が把握できていました。
そのため、一度にまとめてではなく少しずつ換金をすることで、無駄なく使い切ることができました。
①40,000円
まずは空港で換金。少し多めに次の日の分は足りるように換金しました。
②26,000円
10,000円、10,000円、6,000円と毎日少しずつ換金していました。
❏空港では深夜でも換金できるので、日本で無理に換金しなくても大丈夫!
❏街やビーチにはたくさんの両替所があるのでこまめに換金できる!
実際にかかった金額
次に、旅行全体でかかった金額をお伝えします!
全体でかかった金額は・・・
合計金額:271,974円!(2人分)
(1バーツ=3.5円で計算)

4泊6日で1人当たり10数万円だね!
飛行機代や宿泊費がほとんどなのかな?
飛行機代や宿泊費は、予約の時期によっても大きく変動するよ!
今回は、宿泊費がかなり安く予約できたんだよ!

内訳を詳しく知りたい!
詳細な内訳は下に書いていきます。
プーケット旅行を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください!
飛行機(エアアジア)
204,592円
新千歳⇄バンコク、バンコク⇄プーケットと、乗り換え一回で旅行をしてきました。
金額の中には2回分の機内食代も含まれています。
下の写真は実際の航空券の予約画面です。
私たちが
宿泊費
6,447円
パトンビーチからは10分ほどの距離のホテルに格安で宿泊しました。
ホテルの詳細はこちら!
シミラン諸島ツアー
5,400バーツ
1人当たり2,700バーツで一日中楽しむことができました。
シュノーケリングのツアーの他、お昼ご飯、長距離の送迎も付いてこの値段なので、とても満足しました。
シミラン諸島の旅行記はこちら!
象乗りツアー
1,400バーツ
1人当たり60分700バーツのコースを体験しました。
象乗りツアーの詳細はこちら!
プーケットファンタシー
4,200バーツと5,000円(250バーツのおつり)
ショーとビュッフェのチケット代が4,200バーツ、象とトラとの写真撮影が5,000円(250バーツのおつり)でした。
プーケットファンタシーの詳細はこちら!
空港⇄ホテルの送迎
1,400バーツ
プーケットゴールドトラベルを通して、片道700バーツでタクシーを予約しました。
初めて行く国で不安だったので、日本語でやり取りができて安心な旅行会社で予約をしてから現地へ行きました。
プーケットゴールドトラベルについてはこちら!
タクシーツアー
1,900バーツ
ホテルのフロントでお願いし、5時間1,900バーツでタクシーを手配してもらいました。
このタクシーでビックブッタやプーケットオールドタウンなど、プーケット全体を観光してきました。
タクシーツアーの詳細についてはこちら!
食費
2,210バーツ
◎屋台の夜ご飯2回分(980バーツ)

宿泊したホテルの前の通りにあった屋台でタイ料理を食べてきました。
◎バイレイ(180バーツ)

プーケットでカオマンガイが有名なお店バイレイで、カオマンガイとカオニャオ・マムアンを食べてきました。
こちらでプーケットでおすすめのお店を紹介しています!
◎パトンランゲージスクール(388バーツ)

ホテルの近くで見つけた喫茶店で軽く食事をしました。
◎THE COFFEE CLUB-Holiday Inn (417バーツ)

パトンビーチの近くにあったカフェに行きました。
◎フレッシュジュースとカットフルーツ(245バーツ)

パトンビーチ沿いの道や、ホテルの前の道などにフレッシュジュースやカットフルーツを販売する屋台がありました。
プーケットオールドタウン
1,150バーツ
◎The Circle Coffee Boutique(400バーツ)

プーケットオールドタウンに行った際、観光地として有名な「サークル時計塔」の目の前にあったカフェ。
落ち着いた雰囲気で一休みしました。
◎タイパンツ(750バーツ)
ワンピースはタイでよく合います! いろいろな柄のパンツが売っています!
タイのお土産として定番のタイパンツです。
長ズボン1つと短パン2つ、ワンピース1つを購入し、旅行の中で着用して歩きました。
◎雑貨(243バーツ)

かわいいポーチは3つで100バーツ!他にも絵葉書など購入しました。
まとめ:プーケット旅行の費用
いかがだったでしょうか?
換金した金額と、実際にかかった費用を内訳とともに公開しました。
❏実際にかかった費用は271,974円!
❏日本で換金しなくても大丈夫!
みなさんの旅行計画のお役に立てれば幸いです!
コメント